「さが維新まつり」で行われる様々な催しの様子をお伝えします!
2022/11/11インフォ
さが維新まつりキャラバン隊を派遣しました
さが維新まつりのPRの一貫として、さが維新まつりキャラバン隊が県内の児童生徒を訪問する取組を行っています。
11月10日には、武雄青陵中学校をキャラバン隊が訪れました。幕末・維新 佐賀の八賢人おもてなし隊の鷹巣さん、嵯峨さんのお二人が、佐野常民と枝吉神陽の偉業について、歴史寸劇やクイズを交えながら紹介しました。
皆さん、メモを取るなどして、佐賀の偉人の「志」を学んでくれました!
「さが維新まつり」は、2018年に明治維新から150年を記念して始まりました。明治維新というのは、江戸時代が終わって新しい明治の世の中になったということです。
つい4年前、平成が終わって令和になったことは皆さんも知っていますよね。
寸劇では、佐賀に生まれて、日本をよい世の中にしようとした、皆さんの先輩方のお話をしました。今の世の礎を作ったといっても過言ではないほど、幕末維新期には佐賀から、たくさんの偉人が、様々な方面で活躍しました。
今日の寸劇を通して、皆さんには、佐賀に生まれて育ったことを「誇り」に思ってほしいな~と思います。
改めて、武雄青陵中学校の皆さん、ありがとうございました~!

バックナンバー
-
インフォ
2022/11/11
さが維新まつりキャラバン隊を派遣しました
-
インフォ
2022/10/24
「第5回さが維新まつり」が終了しました
-
インフォ
2022/10/21
ライトアップが始まりました
-
インフォ
2022/10/21
今年のまつりの新たな試みを紹介します
-
インフォ
2022/10/20
まつりのタイムテーブルを紹介します
-
インフォ
2022/10/18
まつりの見どころを紹介します
-
インフォ
2022/10/17
さが維新まつりに関するアンケートに御協力ください
-
インフォ
2022/10/15
餅まきを行います
-
インフォ
2022/10/14
献血バスがきます
-
インフォ
2022/10/12
農業高校販売会を行います
-
インフォ
2022/10/11
維新まつりキャラバン隊を派遣しました( in 城南中)
-
インフォ
2022/9/13
「さが維新おどり」練習会を実施しました!(in高木瀬小学校放課後児童クラブ)
-
インフォ
2022/9/13
第5回「さが維新まつり」を開催します!